こわれにくいやわらか素材のあそべるフィギュア
後頭部に湾曲して伸びるトサカが特徴のパラサウロロフスのビニール製フィギュアです。小さなお子様が触れても安全な素材を使用しているため、リビングや子ども部屋に安心して遊んでいただけます。
パラサウロロフス Parasaurolophus
分類 :鳥盤目/鳥脚亜目/ハドロサウルス科
サイズ :全長10メートル
生息時代:白亜紀後期
後頭部に長く伸びる湾曲したトサカが最大の特徴であり、その長さは、1メートル以上あったと考えられている。このトサカはかつて、水中で泳ぐ際に空気を吸うためのシュノーケルのような役割であると思われていたが、現在では特殊な声を出すための装置であるとか、嗅覚を発達させるための特殊な仕組み、あるいは種を判別するための特徴など様々な解釈がなされている。
監修者 荒木一成さん インタビュー
- 後頭部に湾曲して伸びるトサカが特徴のパラサウロロフスがビニールモデルの仲間に加わりました。パラサウロロフスについて荒木様はどのような印象をお持ちですか。
- カモノハシ恐竜の中でも、パラサウロロフスは私が好きな恐竜のひとつです。
独特のトサカは優美で流麗で、最も美しいフォルムを持つ恐竜で、私は勝手に恐竜界の貴婦人だと思っています(もちろんオスもいますが 笑) - パラサウロロフスは、荒木様監修のフェバリット商品では、ソフトモデルでリリースされています。今回のビニールモデルとの違いはございますか。
- ソフトモデルには付けていた後頭部の伸びたトサカの下の膜ですが、最近の復元にはあまり無いので今回は無くしました。
ディズニー映画「ファンタジア」に登場するパラサウロロフスに表現されていて好きだったのですが。 - パラサウロロフス ビニールモデルの彩色は、茶色がベースの落ち着いた印象にトサカの黄色がアクセントになっています。今回どのようなイメージを元に決められたのでしょうか。
- これはいつも同じ回答になってしまいますが、ビニールモデルのラインナップで他の恐竜となるべくかぶらない配色や模様にしていますが、トサカの色はこの部分が視覚的な仲間とのコミュニケーションやディスプレイに使われたかもしれないので、目立つ色をつけています。
- 最後にパラサウロロフス ビニールモデルについてコメントをお願いします。
- たくさんの種類や形状のトサカを持つカモノハシ恐竜のなかでも、私が最も美しいと思うのがパラサウロロフスです。
そんなパラサウロロフスでもティラノサウルスは獲物としか思っていませんので、たくさん集めて群れで肉食恐竜から守ってくださいね!
監修者プロフィール
荒木一成(あらき かずなり)
自然史系博物館での恐竜復元模型製作、恐竜図鑑などの原型製作を手がける日本を代表する恐竜造形師。