DINOSAUR
Mini Model
ダイナソー ミニモデル
小さくたって本格派
手のひらサイズのリアルフィギュア





Products
ラインナップ




2つの個性
定番の肉付きモデルはもちろん、個性あふれる頭骨もラインナップしています。福井県で発見された日本の恐竜たちも仲間に加わり、いろんな恐竜の魅力を手の中で感じてみましょう。
出番が増えました
本棚や棚の隅、植物と一緒に合わせてみたり。気軽にディスプレイするだけで、あなただけの恐竜の世界が広がってくれるでしょう。
細部へのこだわり
ミニモデルは手のひらサイズながら、ディテールやポージングにもこだわって作った本格派恐竜フィギュアです。
監修者について
荒木 一成(あらき かずなり)
自然史系博物館での恐竜復元模型製作、恐竜図鑑などの原型製作を手がける日本を代表する恐竜造形師。
福井県立恐竜博物館(ふくいけんりつきょうりゅうはくぶつかん)
フクイダイナソーシリーズは、福井県で発掘された恐竜を研究している福井県立恐竜博物館が監修し、学術的な根拠を盛り込んだ、より正確で魅力的な商品製作が可能になりました。
フクイダイナソーおよびフクイダイナソースカルシリーズの監修を担当。
徳川 広和(とくがわ ひろかず)
学術的な考証と立体物としての魅力が融合した作品をめざす恐竜・古生物復元模型作家。
ミニモデル スカルシリーズの造形及び監修を担当。
渡部 真人(わたべ まひと)
専門は化石哺乳類と爬虫類の比較形態学と地質学。20年以上にわたり、モンゴルにおいて古生物学共同調査・発掘に携わる。ミニモデル スカルシリーズの監修を担当。